※上記QRコードを読み取っていただきますと、一般の携帯からは携帯サイトが、スマートフォンからは、スマートフォンサイトが閲覧可能です。
2015年04月 臨床雑誌 内科学 頭痛特集で 「前庭性片頭痛」の項を分担執筆
2015年04月 エーザイ機関誌 クリニシアンに「レビー小体型認知症を早期に診断するために」執筆 http://www.eisai.jp/medical/clinician/vol62/no638/
2014年11月 老年精神医学雑誌にレビー小体型認知症の発見者として世界的に知られている小阪憲司先生等と分担執筆
「DLBの自律神経障害および睡眠」
2014年10月 老年精神医学雑誌にレビー小体型認知症の発見者として世界的に知られている小阪憲司先生等と分担執筆
「レビ-小体型認知症の人の生活しづらさに関する調査票の開発と信頼性、妥当性および有用性の検討」
2014年 7月 書籍「認知症医療」発刊 中山書店 分担執筆
本書籍の共同執筆者:長谷川式簡易認知症検査の開発者の長谷川和夫先生、
レビー小体型認知症発見者の小阪憲司先生
行列のできる法律相談所の住田弁護士さん等
2013年 6月 雑誌「メディカル朝日」 都内で開催された認知症サポートブリッジ活動研修事業における院長の講演記録が掲載される
2012年 5月 片頭痛ドクターズボイスに院長記事が掲載されました
2011年10月 当院の認知症診療への取り組みが取材 http://www.egaotokokoro.jp/visit/05/id_057.html
2011年09月 雑誌「毎日ムック 頭痛からの解放」 頭痛専門医のいる病院として紹介
2011年04月 雑誌「夢21」 頭痛専門医のいる病院として紹介
2009年12月 雑誌「夢21」 頭痛専門医のいる主な病院として推薦
2009年10月 頭痛診療のコツを全国の医師に伝えるための教育ビデオとして、院長の問診手技が紹介 http://www.eisai.jp/medical/products/maxalt/support/movie.html
2009年10月 雑誌「わかさ」 診断が難しい認知症の治療経験が豊かな病院として推薦
2009年 9月 雑誌「安心」 頭痛診療に詳しい病院として掲載
2008年 4月 雑誌「アエラ」 日本の家庭医として推薦紹介
2008年 2月 雑誌「エコノミスト増刊号」の"マイドクター痛みの最強ドクター128名"に選出